なわて通りのカエル・お店紹介 ⑦
2013年06月11日
我逢人さんデス!

オリジナル天然石パワーストーンのブレスレットが、作れます。

お財布に入いるくらい、ちぃちゃなカエルさんたち
パワーストーン 我逢人
ハギレ屋さんの店頭には

なわて通りメトバちゃん、ゴウタくんのオリジナルグッズが販売されています。

ハギレ屋 百瀬商店
Posted by かえるまつり at 21:11
│なわてのカエル
この記事へのコメント
はじめまして、こんにちは。
初めてお祭りに参加します。
やはりカエルのコスプレは鉄板ですか(笑)
で、前日から長野に行ってあちこち見たり、美味しいものを食べたいのですが、どこかお勧めはありますか?
今から楽しみです では
初めてお祭りに参加します。
やはりカエルのコスプレは鉄板ですか(笑)
で、前日から長野に行ってあちこち見たり、美味しいものを食べたいのですが、どこかお勧めはありますか?
今から楽しみです では
Posted by テル at 2013年06月11日 22:26
テルさん
コメントありがとうございます。
お薦めは、やはり信州と言えば
「蕎麦」ですね。
美味しいお店たくさんありますが、
好みもあるので、なかなか
なわて近辺ですと
「蕎麦倶楽部佐々木」さん
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/food/?p=544
少し高いし、日曜日休みですが
大名町の「三城」さん 予約した方がいいです。
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/food/?p=533
メニューはなしで2000円の品ひとつです。
天婦羅蕎麦なら
「女鳥羽そば」さん
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/food/?p=483
興味あるならば、ぜひ松本市美術館にお出かけください。
常設展で「草間やよい」ルーム・南入口に大きな「幻の華」があります。
お天気がよければ、美しヶ原にドライブもいいですよ。
よかったら、こちらのサイトをご参考にしてください。
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/food/?p=483
コメントありがとうございます。
お薦めは、やはり信州と言えば
「蕎麦」ですね。
美味しいお店たくさんありますが、
好みもあるので、なかなか
なわて近辺ですと
「蕎麦倶楽部佐々木」さん
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/food/?p=544
少し高いし、日曜日休みですが
大名町の「三城」さん 予約した方がいいです。
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/food/?p=533
メニューはなしで2000円の品ひとつです。
天婦羅蕎麦なら
「女鳥羽そば」さん
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/food/?p=483
興味あるならば、ぜひ松本市美術館にお出かけください。
常設展で「草間やよい」ルーム・南入口に大きな「幻の華」があります。
お天気がよければ、美しヶ原にドライブもいいですよ。
よかったら、こちらのサイトをご参考にしてください。
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/food/?p=483
Posted by かえるまつり
at 2013年06月18日 23:09
