新しい旗が出来ました!

2017年05月29日

松本の五月のメインイベント・関連イベント
なわて通りでは、「水辺のマルシェ」も昨日無事終わり
ひと息つきました。



今年で16回目を迎えるかえるまつりですが、
今まで使用していた旗が15年経ちボロボロになりそうでしたので
今年は、新しい旗を作りました。

昨年かえるのイラストを描いていただいた
建築家の伊東豊雄さんのかえるの絵です。

爽やかなまつもとの空になびいています!




水辺のマルシェ 2017/5/28



クラフトフェアまつもと2017で見かけたかえる











  


Posted by かえるまつり at 09:27かえるまつり2017

かえるまつり実行委員会学生企画の紹介です。

2017年05月25日

松本かえるまつりでは、毎年実行委員会の学生たちが
グループに分かれて各ブースの企画運営をおこなっています。

今回紹介するのは、「遊び場」ブース
6月17・18日両日 
時間は、まつり開催中
 
【水辺の遊ぶ場】
 毎年恒例の水鉄砲の的あて、シャボン玉で遊ぼう!無料です。
 *水辺で開催の為、大雨が降った場合は、休止もあるかもしれません。

【東口の遊び場】
 今回初企画ワークショップ
 かえるかぶとの自由工作 50円
 うちわに絵を描こう! 無料



かえるのかぶとをどんな風に作ろうかと試作中です!
紙代がかさむので、紙代として50円参加費を頂きます。

かえるかぶとを作ってよりかえるまつりを楽しみましょう♪

  


Posted by かえるまつり at 09:14かえるまつり2017

神事記念品できました!

2017年05月20日

今年の神事記念品、出来上がってまいりました!

今年で3年目となる地元「ラクガキ屋Mallu」さん作です。
今年はちょっと作風も違いますが、相変わらずのかわいさface05



みなさん、王冠かぶってますよface01

神事に参加してくださる方、先着200名様にプレゼント致します。
神事は17日(土)の12時〜予定してますので、是非ともご参加下さいね!
  


Posted by かえるまつり at 12:00かえるまつり2017

スペシャルゲスト Part2

2017年05月18日

かえるまつりまで一ヶ月となりました!

みなさん、ワクワクケロケロしてますか?face02

今年も一平君をはじめ、スペシャルゲストをお迎えする予定ですが
またまたレアなゲストをお迎えできることになりました!

韮崎市公認キャラクター「ニーラ」!!!
夢を叶える不思議なカエルさんです♪



妖精なので、性別はないそう・・・ニーラちゃんでも、ニーラ君でもありませんicon10
あくまでも「ニーラ」

6/17(土)のみのご来場です。

当日はグッズ販売も予定しておりますので、みなさんレアなグッズをGetして下さいね! 
なかなか買えませんよface02

今年も賑やかな「かえるまつり」になりそうですね!  


Posted by かえるまつり at 15:00かえるまつり2017

ケロウィン参加募集!

2017年05月16日

今年もかえるまつり名物、「ケロウィン」を行います!
毎年人気の企画です。

参加者募集中です!

ケロウィンとは?
ハロウィンをもじった名前のとおり、カエルの仮装をした子供たちが商店街を練り歩き、お菓子をもらうというイベントです。
合言葉は…「お菓子をくれなきゃいたずらするケロ~!」


【日時】6月18日(日) 14時~

【参加資格】小学生以下の方(オリジナルのかえるの衣装でご参加ください)

【参加費】無料(かえるの衣装は各自でご用意してください)

【申し込み方法】件名を「ケロウィン申し込み」として、以下の情報をメールで送ってください。

・参加者のお名前(ふりがな)

・年齢

・性別

・住所、電話番号

・仮装の構想→写真、イラスト、文章で説明など(できるだけ画像でお願いします)

【申し込み先】reo.318m@gmail.com(信州大学2年 鈴木)

【締切】2017年6月3日(土)

※今年度は事前に送っていただいた資料を基に参加者を20名を目安に選考させていただきます。
あらかじめご了承ください。選考の結果は締切後にメールでお送りします。

たくさんのご応募、お待ちしております!!
  


Posted by かえるまつり at 13:05かえるまつり2017

松本かえるまつり2017 チラシです。

2017年05月13日

松本かえるまつりのチラシをHPに掲載しています。

今年は、「かえる達磨」君がキャラクターになりました!

http://nawate-pj.com/kaeru/img_index/flier_2017.pdf

よろしくお願いします。


  


Posted by かえるまつり at 14:26かえるまつり2017

今年のスペシャルゲストさんの紹介です。

2017年05月12日

かえるまつりまでもうすぐ1ヵ月になります。

今年は6年ぶりに 「100年カエル館&カエ~ル大学」さんが来てくれます!



日程:6月17日(土)

場所 なわて通り 四柱神社前


青空カエル文化講座
「カエルグッズ収集から見えた
カエル文化の流れについて」

話し手 100年カエル館副館長 高山ビッキ氏

第1回 11:00~
第2回 13:30~
各回30分ほど紙芝居形式でお話させていただきます。

販売は書籍とカエルタイムズ12号、ポストカードなどです。

100年かえる館HP

皆さまお楽しみに~♪  


Posted by かえるまつり at 09:26かえるまつり2017

2017年 松本かえるまつり かえる市場出展者さん決定いたしました!

2017年05月01日


5月になりました。
かえるまつりまであと1月半!

今年も大勢のかえる作家さんからご応募頂きありがとうございました。

以下の作家さんに今年は参加して頂きます。

       (敬称を略させて頂きます)

1蛙人堂 土曜のみ
蛙布箱は丈夫な実用品です。

2花とカエル雑貨【rana】
使える雑貨、着れるTシャツ

3NORWORKS(ノアワークス)
金属でカエルの作品を制作

4シクヤ製陶所
信楽焼の蛙、置き物や雑貨

5TSUKADA
メトバちゃんは ここにいるヨ~!

68×8=64(はっぱむし)土曜のみ
陶器のカエルデフォルメ作品

7がまぐちケロリエ
がま口・Tシャツ・グッズ等

8FrogTree
カエルのイラストグッズ中心

9けろけろ開運堂 土曜のみ
蛙漫画を描いています。グッズも有

10月蛙工房
蛙柄の藍染Tシャツを作っています

11yoshigarden 日曜のみ
身近な自然とカエルを水彩絵具で描いています。愛しさ、可愛らしさ。ほっとして、笑顔になれるような作品作りを心がけています

12craft てん 土曜のみ
木彫りで手づくりの創作人形

13たびかえるまみれ 土曜のみ
たびかえるグッズと雑貨のコラボ

14銀蛙屋 TaBoo925
カエルのシルバーアクセサリー

15おたま小隊長野支部
あみぐるみ、布小物、雑貨等

16とんぼ玉のんか
カエルのガラスアクセサリー

17蛙介屋
クスッと笑えるケースケグッズ!

18杉本彫刻 土曜のみ

19HANAOTTO DESIGN SERVICE
お絵かきかえるオリジナルTシャツ

20蛙庵
蛙を中心とした陶小物

21 かわず考

22RANA Glassworks
ガラスでカエルを作っています

23タゴキチ
オリジナルキャラクター青い瞳のカエル タゴキチくんのハンドメイド雑貨

24らくがき亭東海支店 日曜のみ
トートバッグ、装飾品などの雑貨

25hyla works
カエルのお帽子屋です

26T's Favorite
シルバーアクセ&ガラス等

27日下祥子
手彫りのハンコやアクリル絵画

28Kengtaro
耐熱ガラスのアクセサリー等

29☆キラキラ☆かえる 土曜のみ
手作り蛙陶器、毛糸で編んだ蛙、布雑貨の蛙など

30畦道本舗 日曜のみ
ハンドメイド小物など

31まりべ&あんどれ のゆかいな仲間たち
純銀とビーズの蛙とステッカー等

32CRAFTSFARM
人形や雑貨を造っています

33きひらら・ら・らら
くた、ぽてっとした縫ぐるみです

34ぷりぷり u-ca Wonderland土曜のみ
ユカエルとカエル柄の布小物

35Ag-ee(エイジー)
手彫り手染めの革製品です!

36りんむう
オリジナルのカエルTシャツ等

37DASH-NOW!!
自作イラストを使った雑貨類

38 Atelier tsunoda
ニンマリするガラスのカエルです

39 サファリ・マーケット
コットン100%のショール

40陶房 きよ 土曜のみ
陶器でカエル置物を作ってます

41おしゃれかえるさん
着せ替えるれる蛙くん人形

42ゴジの革屋
カエルがモチーフの革製品

43雑貨屋ねこまんま
真鍮製の人形や装飾品、雑貨など

44る〜shop

45かえる堂土曜のみ
ブックマーカーとマグネットです


46末吉晴男工房(風来モッケ旅団)
木彫りのかえるオモチャです

47輪窯〜わがまま〜
かえるの器やアクセサリーでいつも身近に!


スペシャルゲスト2組


今年も愛媛の「かえるの一平くん」が来てくれます!

しかも今年は2日間です。

お楽しみに♪

もう1組は、後日お知らせいたします。










  


Posted by かえるまつり at 10:55かえるまつり2017