かえる市場申し込み締め切りました
2014年04月27日
GW2日目好天に恵まれたスタートです。
25日でかえる市場申し込み締め切らせていただきました。
昨年を上回る応募をいただきました。
ありがとうございます。
新たに申し込み頂いた方も数名いらしゃいました。
どんな作品が並ぶか楽しみです。
担当者から7日以降にお返事を送らせていただきます。
昨日は、学生主体のかえるまつり第3回目の会議がありました。
新入生を含めて35名ほど集まり
大賑わいの会議でした。
雰囲気に圧倒され、写真撮り忘れてしまいました。
チラシも最終校正中です。
もうしばらくお待ちください。

松本市美術館 「幻の華」 草間彌生
kei
25日でかえる市場申し込み締め切らせていただきました。
昨年を上回る応募をいただきました。
ありがとうございます。
新たに申し込み頂いた方も数名いらしゃいました。
どんな作品が並ぶか楽しみです。
担当者から7日以降にお返事を送らせていただきます。
昨日は、学生主体のかえるまつり第3回目の会議がありました。
新入生を含めて35名ほど集まり
大賑わいの会議でした。
雰囲気に圧倒され、写真撮り忘れてしまいました。
チラシも最終校正中です。
もうしばらくお待ちください。

松本市美術館 「幻の華」 草間彌生
kei
Posted by かえるまつり at
09:41
│かえるまつり2014
桜満開です!
2014年04月15日
先週末から松本は桜で華やいでいます!

花が咲いてから昼間は暖かく夜寒い日が続き、風もなく穏やかな日が続いているので
見ごろが長く続いています。

松本城では夜桜会も開催中で
堀の周りにライトアップした「光の回廊」は20日まで開催しています。

今宵の満月は、更に魅力アップしてくれるでしょう。

かえる市場もすでに昨年の参加を超える数の申し込みを頂いています。
ありがとうございます!
桜も見に来てくださいね。

kei

花が咲いてから昼間は暖かく夜寒い日が続き、風もなく穏やかな日が続いているので
見ごろが長く続いています。

松本城では夜桜会も開催中で
堀の周りにライトアップした「光の回廊」は20日まで開催しています。

今宵の満月は、更に魅力アップしてくれるでしょう。

かえる市場もすでに昨年の参加を超える数の申し込みを頂いています。
ありがとうございます!
桜も見に来てくださいね。

kei
松本城桜開花宣言しました。
2014年04月09日
6日の日曜日は、雪が降りましたが、松本もようやく春が来ました。
本日松本城では、桜の開花宣言がおこなわれました。
ナワテ通りの北にある辰巳の庭のコヒガンサクラは、見頃です。

かえる市場の申し込みが7日から始まり
すでにたくさんの作家さんから
申し込みメールを頂いています。
ありがとうございます!
すぐに返信が出来ずに申し訳ありません。
時間を見つけて受け取りの返信をさせて頂きます。
松本はこれからの季節桜・新緑と美しい日が続きます。

2014年かえる市場募集のご案内
2014年04月01日
4月になりました。
寒い冬の影響でしょうか、松本ではまだ桜は硬いつぼみのままです。
かえるまつりまで後2ヶ月と3週間になりました。

学生さんが、かえるまつりの看板づくりに励んでくれています。
かえるまつりを彩る「かえる市場」の出店者の募集のご案内です。
申し込み内容は、例年通りです。
4月7日から25日までメールで受け付けさせて頂いています。
ぜひご応募頂けますようお願い致します。
【かえる市場】
かえる市場募集要項
*かえるまつりの華「かえる市場」を今年も公募します。
ご自身で作られたかえるをモチーフにした作品
**食べ物の出店はお断りします。(加工品は、相談ください)
スペースに限りがありますので、期間内で申し込み頂いて数が多い場合は、抽選させて頂きます。
出店希望者情報を記入の上以下のアドレスに申し込みください。
furusato@taiyaki-ya.com
申し込み期間
4月7日~4月25日
【募集数】
20軒予定
【参加費】
1日
市内 4000円
県内 3000円
県外 2000円
備品レンタル料金
テント (1.8m×1.8m) 2000円
テーブル(180×50) 1ケ 500円
パイプ椅子 1脚 200円
* 持込テントのサイズは、1.8m×1.8m以内でお願いします。
サイズを超える場合は、お問い合わせください。
【出店希望者情報】
★名前:
★住所:
★連絡先:電話・携帯電話 e-mail (PC)
<原則として「かえる市場」はかえる物だけの出品となりますがかえるに関するどの様な作品を作っておられますか。>
★< 何点位出品していただけますか。>
★<有料貸出品は必要ですか?>
テント ( )張り×( )日
机 ( )個 ×( )日
椅子 ( )個 ×( )日
★ <「かえるまつり」の日程は6/21(土)22(日)の二日間ですがそのうち何日間出店されますか。>
★ <何かメッセージがありましたらお書き下さい。>
各自へ、メールにて5月7日以降に追って連絡差し上げます。
ご応募お待ちしています!

商店街のおじさんが、描いてくれました。
6月21・22日ぜひ来てくださいね。
kei
寒い冬の影響でしょうか、松本ではまだ桜は硬いつぼみのままです。
かえるまつりまで後2ヶ月と3週間になりました。

学生さんが、かえるまつりの看板づくりに励んでくれています。
かえるまつりを彩る「かえる市場」の出店者の募集のご案内です。
申し込み内容は、例年通りです。
4月7日から25日までメールで受け付けさせて頂いています。
ぜひご応募頂けますようお願い致します。
【かえる市場】
かえる市場募集要項
*かえるまつりの華「かえる市場」を今年も公募します。
ご自身で作られたかえるをモチーフにした作品
**食べ物の出店はお断りします。(加工品は、相談ください)
スペースに限りがありますので、期間内で申し込み頂いて数が多い場合は、抽選させて頂きます。
出店希望者情報を記入の上以下のアドレスに申し込みください。
furusato@taiyaki-ya.com
申し込み期間
4月7日~4月25日
【募集数】
20軒予定
【参加費】
1日
市内 4000円
県内 3000円
県外 2000円
備品レンタル料金
テント (1.8m×1.8m) 2000円
テーブル(180×50) 1ケ 500円
パイプ椅子 1脚 200円
* 持込テントのサイズは、1.8m×1.8m以内でお願いします。
サイズを超える場合は、お問い合わせください。
【出店希望者情報】
★名前:
★住所:
★連絡先:電話・携帯電話 e-mail (PC)
<原則として「かえる市場」はかえる物だけの出品となりますがかえるに関するどの様な作品を作っておられますか。>
★< 何点位出品していただけますか。>
★<有料貸出品は必要ですか?>
テント ( )張り×( )日
机 ( )個 ×( )日
椅子 ( )個 ×( )日
★ <「かえるまつり」の日程は6/21(土)22(日)の二日間ですがそのうち何日間出店されますか。>
★ <何かメッセージがありましたらお書き下さい。>
各自へ、メールにて5月7日以降に追って連絡差し上げます。
ご応募お待ちしています!

商店街のおじさんが、描いてくれました。
6月21・22日ぜひ来てくださいね。
kei